昨日の続きです! トンカツの衣に「柿の種」を混ぜてみようってところで終わっちゃってました・・・。(^^;) そんでもって衣付けしたのがこちら↓ 光の加減で少し見づらいかな~・・・所々にピーナツがありますね。(^^;) こちらをこれ…

ブログ - 2014年10月
毎日が試行錯誤!!
どんな職業でもそうでしょうが、原状に甘んじていれば必ず衰退の一途をたどる。 これは当店のような小さなお店ではとても速いサイクルで回ってくることですなんです・・・。(^^;) なので、たくさんのお客様に「旨い!」って言ってもらえる商…
今度の日曜日は西日本短期大学二丈キャンパスに出店します!
今度の日曜日、11月2日は「西日本短期大学 二丈キャンパス」で行われる「秋の感謝祭2014」に 出店いたします! こちら、「西日本短期大学」の21回目にあたる大学祭で、「環境・造園・ガーデニング」を学ぶ 「緑地環境学科」の学生さん…
ケンタッキーが!?
KFC・ケンタッキーが「フライドチキン屋」ではなく、「から揚げ屋」を運営していた事を ついこの間しりました!! 店舗名は「鶏から亭」。なんと「博多味彩」と同じ「秘伝ダレ」をうたっているではありませんか!? 店舗は九州にはなく関東圏…
西日本短期大学 学園祭に参加してきました!!
昨日、10月25日(土)西日本短期大学 学園祭に参加してきました!! 「博多味彩」としては学園祭初参加だったので、心の中は「ワクワク、ドキドキ」、 そして行動は「ジタバタ、ジタバタ」って感じで、あっと言う間の一日でした。 店長の忘…
「から揚げ」には「電動歯ブラシ」が効果的!?
美味しいものを食べた後・・・。 仕事柄、毎日から揚げの試食をしています。当店が使用している「鶏もも肉」って、 めっちゃ「ジューシー」で「柔らかくて」、とっても美味しいんだけど、 最近気になるのは食べた後に歯と歯の間に詰まった食べ残…
鶏肉の栄養価ってどんな感じ?
食卓でも材料としてよく利用される「鶏肉」ですが、部位によって栄養価は様々です。 今日は「鶏もも肉」についてのうんちくを少々・・・。 鶏もも肉、ご家庭ではもっとも使用されるお肉の一つですよね! 鶏もも肉は脂肪が多く、揚げて良し、焼い…
火曜日限定!「鶏めし」?、「けいはん」?、「とりめし」?
今日は、当店では火曜日限定!メニューの「鶏めし」について少しばかりうんちくを・・・。 漢字で書くと「鶏飯」になりますが、これが中々ややこしい感じ。 同じ漢字であっても「とりめし」とも読むし「けいはん」とも読みます。 「けいはん」と…
「西日本短期大学 学園祭」に出店します!!
今週末、10/25(土) 「西日本短期大学 学園祭」に出店することになりました!! ・・・・・・・・・・・・・・・・↑「西日本短期大学文化祭実行委員会」のFBページ・・・・・・・・・・ 当日は学生の皆さんが出店する模擬店舗ブースと…
「味彩ブログ」本格始動!!「秘伝から揚げ 博多味彩」History後編
今日は前回の続き、「秘伝から揚げ 博多味彩」History後編です。 新天地!福岡市内で店探し!! 北九州市で「創業20年」を迎え、多くのお客様からのご支持も頂く事ができた「味彩」。 色んな話と色んな事情があり(超省略!!)今度は…